業績・売上が上がらない原因とは?|問題点を明確にする考え方

業績が上がらない時の問題点を明確にする
業績が上がらない時の問題点を明確にする

自社にはどんな研修、取り組みが必要なのかを明確にする

 

「自社の売上が上がらない」または「右肩下がりになっている」というとき、その原因は一体どこにあるのか?・・・

 

これが明確になっていないまま、いくら研修や企画を実行しても効果は思うように上がりません。

 

 

ご存知のように、事業とは(特に人を雇って行う場合)複雑なもので、単に「販売手法、ノウハウさえつかめれば成功する」といった安直なものではないんですね。

 

 

そして、問題点は当然その企業その企業によっても違ってきます。

 

 

たとえば、全員がやる気に満ちて、「一生懸命、頑張っているのに売れない」「効果的な売り方がわからない」そういった企業は販売・販促ノウハウ(戦術)を得るための研修を徹底すればいいでしょう。

 

 

ただ、各販売員のモチベーションが低かったり、高いものを売るのに抵抗(恐怖・罪悪感)があったり、はたまた目標達成する意欲がわかないといった空気が蔓延している場合は、販売ノウハウ以前にメンタル面の改善が最優先になってきます。

 

 

メンタルが改善されないまま、思考が前向きになっていない人に「ああしろ、こうしろ」と言っても、相手は反発したり、落ち込むだけです。

 

そして、最終的にはお客様にも「売れない」空気が伝染してしまいます。

 

 

そういう場合は、販売ノウハウよりメンタルマネージメントを実施する方が有効でしょう。

 

 

売上を上げるために企業が取り組むべき事柄
売上を上げるために企業が取り組むべき事柄

従業員のスキルアップは技術指導だけでは成し得ない

 

また、ある程度やる気のあるスタッフが在籍し、販売に対して学ぶ姿勢をもっていても、組織全般に傷のなめ合いや派閥などによる体質がある場合はそれを改善するのが先です。

 

 

そういう組織では、健全な運営も難しい上に、得てしてやる気のある人が力を発揮できないといった状況ができてしまっているため、結果的に将来の優秀な人財も潰してしまい、景気頼みでしか企業の伸展は望めなくなってしまいます。

 

この場合、最優先すべきは、「チーム作り」「健全な環境設定」になるでしょう。

 

 

最後に、健全なチームで、個々もやる気があり、販売ノウハウも持っているのに結果が出ないといった場合は、マーケティング(戦略)に問題があることがしばしばです。

 

 

どれだけいい商品を作っていても(扱っていても)、同業他社や代替え商品があふれかえっている現代では、他社との差別化・独自化、ターゲット層が明確で、どの市場にどのようにどうやってその情報を届けるかブランディングできていないと価値が伝わらず存在がかすんでしまうので、いくら頑張っても苦労は報われません。

 

この場合、まずは方向性、ポリシーと同時にマーケティングを固めることが賢明です。

 

 

実りの多い成果を出すためには育つ土壌づくりが不可欠

いかがでしょうか?

あなたの会社はどこに問題がありそうですか?

 

 

経験上、「職場の環境づくり」のように直接販売と関係ない部分でも、それを改善した途端に売上が上がったという例は少なくありません。

 

 

どんな販売方法であっても、所詮は人がやっていることですからね。

当然と言えば当然です。

 

 

 

販売ノウハウは枝葉です。

土台(幹・根)がしっかりしていないと葉もつかないし花も咲きません。

 

 

研修や企画を実施する前に、売上が上がらない本当の原因はどこにあるのか?

これをしっかりと見極め、勇気をもって対処する。

 

こういったことができるかどうかは企業の発展に大きく影響してきます。

 

 

急がば回れ。

 

是非、ブレることなく、より良い改善に向けて一緒に頑張っていきましょう。